2020年11月25日

廿日市秋季ステップ開催します(2020.11.29)

          ごあいさつ

 本日はコロナ禍の中、この廿日市秋季ステップにご出場・
ご来場いただきまことにありがとうございます。
感染防止対策にご協力いただき、心より御礼申し上げます。

今日は、このすばらしいホールいっぱいに響き渡るように、
思いきり楽しみながら演奏してください。

 そして今日のステージのために一生懸命練習された成果に、
皆様どうぞ温かな拍手をお送りください。

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2019年12月 2日

2019廿日市秋季ステップリポート

11月23日(土祝)、11回目となる廿日市秋季ステップを無事に開催することができました。

 今年も105組というたくさんの参加者の皆さんが、素敵な演奏を聴かせてくださいました。ご出場・ご来場いただいた皆様、本当 にありがとうございました!

 そして一日中、一人一人に暖かく丁寧なメッセージを書き続けてくださったアドバイザーの平松先生、大津山先生、田中先生、山脇先生、また運営にご協力いただいたたくさんの先生方に心より御礼申し上げます。

 来年は11月28日(土)に同じはつかいち文化ホールさくらぴあにて開催予定です。またたくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

 継続表彰の皆さんの写真を掲載します。おめでとうございます!

第1部・2部

12部.JPG

第3部・4部

34部.JPG

第5部・6部

56部.JPG

第7部・8部

78部.JPG

2019年11月20日

廿日市秋季ステップ開催します(2019.11.23)

本日は廿日市秋季ステップにご出場・ご来場いただきまことにありがとうございます。
当ステーションのステップも今年で11回目となります。
運営にご協力いただいた皆様に、心より御礼申し上げます。
今日は、このすばらしいホールいっぱいに響き渡るように、思いきり楽しみながら演奏してください。
そして今日のステージのために一生懸命練習された成果に、皆様どうぞ温かな拍手をお送りください。

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2018年11月29日

2018廿日市秋季ステップレポート

11月23日(金祝)、10回目の廿日市秋季ステップを無事に開催することができました。

 今年も109組というたくさんの参加者の皆さんが、素敵な演奏を聴かせてくださいました。ご出場・ご来場いただいた皆様、本当 にありがとうございました!

 そして一日中、一人一人に暖かく丁寧なメッセージを書き続けてくださったアドバイザーの多胡先生、上岡先生、前田先生、横山先生、また運営にご協力いただいたたくさんの先生方に心より御礼申し上げます。

 来年も11月23日(祝)に開催予定です。またたくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

 

 継続表彰の皆さんの写真を掲載します。おめでとうございます!

第1部・第2部

第3部・第4部

第5部・第6部

第7部・第8部

2018年11月21日

廿日市秋季ステップ開催します(2018.11.23)

≪ご挨拶≫          

本日は廿日市秋季ステップにご出場・ご来場いただきまことにありがとうございます。
 
当ステーションのステップも今年で10回目となります。
運営にご協力いただいた皆様に、心より御礼申し上げます。
10回目を記念して、当ステーションのご当地シールを作成いたしました。
デザインを基町高校創造表現コース1年生、
前濱穂乃香さんが担当してくれました。
交付するパスポートに貼られていますので、どうぞご覧ください。
 
それではこのすばらしいホールいっぱいに響き渡るように、
思いきり楽しみながら演奏してください。
 
そして今日のステージのために一生懸命練習された成果に、
皆様どうぞ温かな拍手をお送りください。

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2017年12月 1日

2017廿日市秋季ステップ開催

 11月23日(木祝)、9回目の廿日市秋季ステップを無事に開催することができました。

 今年は過去最高の121組!というたくさんの参加者の皆さんが、素敵な演奏を聴かせてくださいました。ご出場・ご来場いただいた皆様、本当 にありがとうございました!

 そして一日中、一人一人に暖かく丁寧なメッセージを書き続けてくださったアドバイザーの杉本先生、川﨑先生、高田先生、横山先生、また運営にご協力いただいたたくさんの先生方に心より御礼申し上げます。

 来年も11月23日(祝)に開催予定です。またたくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

 

 継続表彰の皆さんの写真を掲載します。おめでとうございます!

第1部・第2部

1.2.jpg

第3部・第4部

3.4.jpg

第5部・第6部

5.6.jpg

第7部・第8部

7.8.jpg

続きを読む "2017廿日市秋季ステップ開催" »

2017年11月22日

廿日市秋季ステップ開催します(2017.11.23)

ご挨拶

本日は廿日市秋季ステップにご出場・ご来場いただきまことにありがとうございます。
当ステーションのステップも今年で9回目となります。
運営にご協力いただいた皆様に、心より御礼申し上げます。
今日は、このすばらしいホールいっぱいに響き渡るように、
思いきり楽しみながら演奏してください。

そして今日のステージのために一生懸命練習された成果に、
皆様どうぞ温かな拍手をお送りください。

みやじまイリーナステーション
㈱ふちだ楽器店広島店  宮本 直明

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2016年11月30日

2016廿日市秋季ステップ開催

 11月23日(水祝)、8回目の廿日市秋季ステップを無事に開催することができました。

 今年も101組というたくさんの参加者の皆さんが、素敵な演奏を聴かせてくださいました。ご出場・ご来場いただいた皆様、本当 にありがとうございました!

 そして一日中、一人一人に暖かく丁寧なメッセージを書き続けてくださったアドバイザーの角野先生、伊藤先生、内田先生、松川先生、また運営にご協力いただいたたくさんの先生方に心より御礼申し上げます。

 来年も11月23日(祝)に開催予定です。またたくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

 

 継続表彰の皆さんの写真を掲載します。おめでとうございます!

attachment00.jpg

attachment01.jpg
attachment02.jpg
attachment03.jpg

2016年11月17日

廿日市秋季ステップ開催します(2016.11.23)

ご挨拶

  本日は廿日市秋季ステップにご出場・ご来場いただきまことにありがとうございます。
  当ステーションのステップも今年で8回目となります。
運営にご協力いただいた皆様に、心より御礼申し上げます。
  今日は、このすばらしいホールいっぱいに響き渡るように、思いきり楽しみながら演奏してください。
  そして今日のステージのために一生懸命練習された成果に、皆様どうぞ温かな拍手をお送りください。
 
  (当日のプログラムより)
⇒スケジュール・プログラムはこちら

2015年12月 1日

2015廿日市秋季ステップ開催

11月23日(月祝)、7回目の廿日市秋季ステップを無事に開催することができました。

 今年も110組!という本当にたくさんの参加者の皆さんが、素敵な演奏を聴かせてくださいました。ご出場・ご来場いただいた皆様、本当 にありがとうございました!

 そして一日中、一人一人に暖かく丁寧なメッセージを書き続けてくださったアドバイザーの貴田先生、木野先生、中野先生、宮崎先生、また運営にご協力いただいたたくさんの先生方に心より御礼申し上げます。

 来年も11月23日(祝)に開催予定です。またたくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

 

 継続表彰の皆さんの写真を掲載します。おめでとうございます!

1.2部.JPG
3.4部.JPG
5.6部.JPG
7.8部.JPG


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |