2023年11月15日

いよいよ明日!ピティナ・ピアノステップ 説明会

松戸コアラステーション主催ピティナピアノ・ステップ説明会がいよいよ明日11/16(木)に開催されます!
ゲスト講師はピティナ日比谷支部支部長ピティナ練馬光が丘ステーション代表 鎌田裕子先生にお越し頂きます。
ステップへ出演される事の意義や地域の指導者のネットワーク・交流の輪を広げるピティナステーション活動をご紹介致します。
そして後半はお楽しみタイムでスペシャルコンサートをご用意しております。
こんなに充実した内容でなんと受講費無料!
席に限りがございますのでぜひ本日中のお申込みをお勧め致します!

お問い合わせ
ピアノシティ松戸 〒271-0092 
千葉県松戸市松戸1307-1キテミテマツド7F TEL 0473-368-0111 FAX047-368-0061
またはこちらからピティナ・ピアノセミナー (piano.or.jp)

担当 岡田

(ピティナ松戸コアラステーション代表:大矢 葵)

2023年10月14日

松戸コアラステーション主催 ピティナ・ピアノステップ 説明会

松戸コアラステーション主催ピティナピアノ・ステップ説明会が11/16(木)に開催されます。
ゲスト講師はピティナ日比谷支部支部長ピティナ練馬光が丘ステーション代表 鎌田裕子先生にお越し頂きます。
ステップへ出演される事の意義や地域の指導者のネットワーク・交流の輪を広げるピティナステーション活動をご紹介致します。
そして後半はお楽しみタイムでスペシャルコンサートをご用意しております。
こんなに充実した内容でなんと受講費無料!
ぜひ!この機会にお申込お待ちしております。

お問い合わせ
ピアノシティ松戸 〒271-0092 
千葉県松戸市松戸1307-1キテミテマツド7F TEL 0473-368-0111 FAX047-368-0061
またはこちらからピティナ・ピアノセミナー (piano.or.jp)

担当 岡田

(ピティナ松戸コアラステーション代表:大矢 葵)

2023年10月 8日

鎌ヶ谷ジュネバーグステーション主催 ステップ日程変更のお知らせ

例年多くの演奏者様にご出演頂いております、鎌ヶ谷ジュネバーグステーションの春期ステップの開催日が変更となりました。

2024・5/19(日)から前週の5/12(日)となります。

皆様のお申込みを心よりお待ちしております。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

鎌ヶ谷ジュヌバーグステーション (piano.or.jp)

ステップトップ|ピティナ・ピアノステップ (piano.or.jp)

2023年9月15日

 ~響きあう東西の美音 二胡と揚琴とピアノのアンサンブル~ コンサート PTNA千葉白井「音楽の和」ステーション主催

2023年10月1日(日)開催
PTNA千葉白井「音楽の和」ステーション主催 ~響きあう東西の美音 二胡と揚琴とピアノのアンサンブル~ コンサート
張 勇(二胡)成 燕娟(揚琴)藤 井陽子(ピアノ)

会場 銀座 王子ホール 開場13:30 開演14:00
チケットお取り扱い□伊藤楽器 本店2F 船橋市本町1-9-9ルナパーク2F TEL047-431-0111  ■王子ホール 中央区銀座4-7-5 TEL03-3564-0200
お問い合わせ PTNA千葉白井「音楽の和」ステーション 代表:藤井陽子 TEL047-457-9675 MAIL  ongakunowa.station@gmail.com

詳細はこちらから公 演カ レンダー 2023年10月 ~銀座 王子ホール~ (ojihall.jp)

2023年7月 6日

★まもなく締め切り!第1回KSM連弾コンクール!(ピティナ提携コンクール)

このコンクールでは、「連弾」でアンサンブルを楽しんでほしいという願いから佐々木先生が立ち上げました。

ケー・エス・ミュージック主宰・佐々木邦雄先生の作曲・編曲・監修した曲集を中心として、さまざまなスタイルの連弾でご参加いただけます。演奏は会場で収録し、その動画を審査員が聞く、新しい形に。入賞者には入賞記念コンサートへの出場権があります。このコンクールをきっかけに、ぜひ一緒にアンサンブルを楽しみませんか?

■詳細・要項・お申込み

第1回KSM連弾コンクール開催 | ケー・エス・ミュージック-千葉県船橋市<ピアノ/作編曲/ソルフェージュ/ジャズオルガン/音高・音大受験> (ksmusic.net)

申込期間:2023 年6 月1 日(木)〜2023 年7 月15 日(土)

※定員になり次第、締切日前でも受付を終了いたします。

★印西きおろしステーション第三回印西音楽祭ご出演決定

印西きおろしステーション(小林めぐみ先生・堤野玲子先生・松平美耶先生)第三回印西音楽祭ご出演決定
会場 印西文化ホール 開 場16:30/開演16:45/終演17:30
チケット詳細はこちらから ピティ ナ印西きおろしステーションコーナー:第3回印西音楽祭【印西音楽協会[IMA]】 | 印西市文化ホール多目的室 (teket.jp)

2023年5月22日

★心と身体の連動。演奏時の身体の使い方。2023/6/18開催「ピアノ骨体操」須関裕子セミナー【Vimeo視聴対象セミナー】

ピアノ演奏時の身体の使い方ひとつで、演奏は大きく変わります。

理想の音を出すためにどのようなことが必要か、その時々によって自分なりのベストな状態を見つけることが大切ですが、そのためにまずは感性を研ぎ澄ませていきましょう。

【講座内容】

●感性を研ぎ澄ますということ ●『ピアノ骨体操』より 12の骨体操
●心と身体の連動
●理想の音を出すためには
●演奏時の身体の使い方のさまざまな可能性

なお受講料等詳細は伊藤楽器ホームページ「公開セミナー情報」のこちらをご覧の上、イトウミュージックサロン船橋(TEL:047-431-0111)までお問い合わせください。

皆様のお申込みを心よりお待ちしております。

★開催中止 2023/5/30 岳本恭治先生セミナー / 決定版 これで身につく脱力奏法‼~ピアノの構造と調律を踏まえて~

2023/5/30開催予定の 岳本恭治先生のセミナーですが都合により中止と致します。 お問合せ先:イトウミュージックサロン船橋047-431-0111

2023年5月17日

★いよいよ明日!根津栄子先生セミナー◆ 第3回 2023 年 5 月 18 日 (木)バスティンピアノ名曲集1・2 【Vimeo対象セミナー】 

バスティンシリーズでたくさんの生徒さんを育て、バスティン研究会の代表として教材研究をしてこられた根津栄子先生に、バスティンの導入教材パーティーシリーズから主教材ベーシックスシリーズ、誰もが弾きたい名曲がつまったピアノ名曲集までを網羅的に解説いただきます。

【プログラム】

◆ 第1回 2023 年 3 月 16 日 (木)バスティンベーシックスシリーズ レベル3 (終了)
◆ 第2回 2023 年 4 月 20 日 (木)バスティンベーシックスシリーズ レベル4 (終了)
◆ 第3回 2023 年 5 月 18 日 (木)バスティンピアノ名曲集1・2
◆ 第4回 2023 年 6 月 15 日 (木)チェルニー30番 ~小さな30の物語上・下《ゲスト:根津 理恵子先生》

なお会場に来られない方はぜひVimeoでのご視聴をご利用ください。全国どこからでも期間中(10日間)なら何回でもご視聴できます。

視聴方法及び視聴期間はお申込み頂いた方のみ開催後にお知らせいたします。

ご視聴方法や金額など下記までお問い合わせください。

受講料等詳細は伊藤楽器ホームページ下記の「公開セミナー情報」のこちらをご覧の上イトウミュージックサロン船橋(TEL:047-431-0111)までお申し込みください。皆様のお申込みを心よりお待ちしております。

2023年4月27日

★音が変わる!演奏が楽になる!6/19(月)須関裕子先生公開講座「ピアノ骨体操」開催!! [Vimeo視聴&ピティナ・ピアノセミナー対象講座]

当日のセミナーの模様を1台の固定カメラでステージ全体を撮影して配信します。会場に来られない方はぜひVimeoでのご視聴をご利用ください。全国どこからでも期間中(10日間)なら何回でもご視聴できます。

※ご視聴方法:視聴期間前に「URL」と「PW:パスワード」をお送りいたします。視聴期間になりましたら「URL」をクリックして、「PW」を入れるだけでご覧になれます。ご不明な点等ございましたらお気軽に下記のイトウミュージックサロン船橋までお問い合わせください。

以下セミナーの内容です。

ピアノ演奏時の身体の使い方ひとつで、演奏は大きく変わります。

理想の音を出すためにどのようなことが必要か、その時々によって自分なりのベストな状態を見つけることが大切ですが、そのためにまずは感性を研ぎ澄ませていきましょう。

【講座内容】

●感性を研ぎ澄ますということ ●『ピアノ骨体操』より 12の骨体操
●心と身体の連動
●理想の音を出すためには
●演奏時の身体の使い方のさまざまな可能性

なお受講料等詳細は伊藤楽器ホームページ「公開セミナー情報」のこちらをご覧の上、イトウミュージックサロン船橋(TEL:047-431-0111)までお問い合わせください。

皆様のお申込みを心よりお待ちしております。


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |