2018年3月14日

下関ステップ開催レポート(2018.3.10)

ふくふく下関ステーション 第1回ピアノステップ

初回ということでスタッフ一同大変不安な中開催しましたが、
ピティナの中津さん、アドバイザーの先生方に恵まれまして、
皆様の助けの中運営することが出来ました。本当にありがとうござました。
開催しまして
・近くのステップに参加出来るのは幸せです
・アドバイザーの先生の有難い講評でやる気が出てきた!
などたくさん喜びの感想をいただいております。

会場は春を意識した装飾を試みましたが、まだ初回で慣れない面も多かったので
次回はもっと春らしい雰囲気を味わって頂けるよう工夫したいなと思っております。
山口新聞さんも取材に入ってくださり、すぐに翌日の新聞に掲載くださいました。
地元でもっと周知してもらい、たくさん皆様に楽しんで頂けたらと思います。

2018年3月13日

第1回(2018年3月10日)

山口県下関市
 
ふくふく下関ステーション 誕生 
そして、
 
2018年3月10日(土)
 
生涯学習プラザ 風のホールで
ステップ第1回目が行われました


アドバイザーは
愛野由美子先生、江夏範明先生、中嶋宏美先生にお越し頂きまして
大変素晴らしい1日となりました。



o0480036014147151593.jpg
o0480036014147151613.jpg
o0480076014147152586.jpg
o0480064014147151605.jpg


ピアノ(音楽)は 素晴らしい教育であり 

嗜みであり

心の栄養  

最高の美だと思います❤️ 


音楽を栄養に日々 楽しく生活したいですね。


ホールでの演奏経験は 本当にたくさんの宝物を与えてくれます。


これからも 音楽を愛する人たちの為に

素敵な演奏の場を提供していきたいと思います。 







2018年3月 7日

下関ステップ開催します(2018.3.10)

ご挨拶

本日は、ふくふく下関ステーションピティナ・ピアノステップに
参加頂きまして誠にありがとうございます。

今回のピアノステップは、ふくふく下関ステーションでの初めての開催となります。
多くの先生方のご協力のもと、たくさんの皆様に参加頂きました事、
心よりお礼申し上げます。
今日のステージが皆様の心に残る場となりますよう、
また次回に向けての更なる勉強の機会となりますよう、
スタッフ一同、力を尽くしてまいります。

海も山も美しい海峡の町、下関での演奏ステージをどうぞお楽しみください。
本日はご参加、ご来場ありがとうございました。

             
ふくふく下関ステーション 代表 神野 由香

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら


過去の記事(月別)