2021年12月 8日

福井冬季ステップ開催します(2021.12.12)

             ≪ご挨拶≫

 この度は、鯖江ゆめいっぱい☆ステーションのステップに参加頂き
有難うございます。この会場でまたステップを開催できる事を心より
嬉しく思います。
 コロナ禍のなか音楽や芸術も不要不急扱いでしたが、この間、音楽
や芸術こそがまさしく人間形成において最も大切な役割りを担ってい
るという事を再認識できました。

 音楽に触れ、癒され、より豊かな人生を過ごして行くために大切な
音楽。そんな音楽を学び、また人に聴いて頂く事ができる事に感謝し
ています。これからもピアノを学び、より長く音楽に携わって参りま
しょう。
 皆さん本日は有難うございます。演奏には大きな拍手をお願い致し
ます。
                鯖江ゆめいっぱい☆ステーション
                代表 酒井 郁江

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2020年12月 9日

福井冬季ステップ開催します(2020.12.13)

          ≪ご挨拶≫

本日は福井冬季ピアノステップにご参加頂き誠に有難うございます。
今年は予期せぬコロナに見舞われ、上半期の全ての発表会、
コンサート等が中止を余儀なくされ、大変な事態におちいりました。
当ステーションでは皆さんのモチベーションを維持する為に、
楽器店様の協力のもと、会場をかえての開催となりました。
また素晴らしいアドバイザー、鈴木先生と大岩先生にお越し頂け
ました事心より感謝申し上げます。

参加者の皆さん、今日は楽しんで演奏して頂き、
ステップアップに繋げてくださいね。

またコロナ対策には御協力の程宜しくお願いいたします。
また、来年お会い出来ますように。

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2019年12月11日

福井冬季ステップ開催します(2019.12.15)

           ご挨拶

この度は鯖江ゆめいっぱい☆ステップに多数
ご参加頂き誠に有難うございます。

もう直ぐX'mas!
来年はオリンピックイヤーとワクワクしてきますね♡
そんな楽しい気持ちで演奏して頂けたら幸いです。

今日は4名の素晴らしいアドバイザーの先生方に
来て頂いており、ローテーションでアドバイス頂きます。
ミハウ先生のトークコンサートもどうぞお楽しみに。

それでは演奏される皆様には大きな拍手をお送り頂き、
そしてまた来年もお会いできます様に。

今後とも鯖江ゆめいっぱい☆ステーションを
宜しくお願い致します。

        鯖江ゆめいっぱい☆ステーション
        代表 酒井郁江

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2018年12月12日

福井冬季ステップ開催します(2018.12.16)

ご挨拶

今年も福井のクリスマスステップがやって参りました。
今年はより駅に近い「ハピリンホール」での開催となりました。
駅に近く、より便利な会場です。
上にはプラネタリウムもあります。
演奏終了後の待ち時間に、是非お立ち寄り下さい。
今後の演奏のイメージづくりのお役に立つかと思います。
さて今回は、翌日、石黒先生によるブルグミュラー講座。
また、鈴木先生には、素敵なトークコンサートのひとときをお願いしています。
また、黒岩先生にはワンポイントレッスンをと、盛りだくさんの企画です。
より充実した音楽ライフにつなげて頂くきっかけをなれば幸いです。
今年も楽しんで弾き、また楽しんでお聴きください。
今後とも「鯖江ゆめいっぱい☆ステーション」をどうぞ宜しくお願い致します。

鯖江ゆめいっぱい☆ステーション
代表 酒井 郁江

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2018年1月19日

【開催レポ】2017福井冬季地区ステップを開催いたしました(2017.12.17)

前日から雪が降り、足元が心配されましたが、皆さん元気に参加してくださいました。
ミハウ先生の素敵なトークコンサートは立ち見がでるほど、根津先生の丁寧なワンポイントレッスンをはじめ、ミュージカルやグループでのご参加、更に会場が駅近ということもあり、県外からの参加者も多く、盛りだくさんの楽しいステップとなりました!
参加された皆様、ありがとうございました。

虹のはし合宿団がミュージカルで毎年参加、常連組は毎回楽しみにしています。
3月の"アラジン"の公演は舞台美術や照明などが本格的な演出になるそう☆

グループ発表!和音やリズムの聴きわけ、いい手のフォームなどソルフェージュとピアノリレーの楽しいグループステージ♪

根津先生による分かり易いワンポイントレッスン♪

親子で連弾!お母さんと一緒の姿は素晴らしい!

継続表彰 。45回、50回表彰の方もおられ今後、益々増やしていって頂きたいです!

2016年12月15日

東鯖江ステップ開催します(2016.12.18)

ご挨拶


本日はお寒い中、PTNAピアノステップにおいで頂き誠に有難うございます。
今年は会場の都合で鯖江から福井駅前に出向いての開催となりました。
にもかかわらず、119組という多くのご参加を頂き、私達スタッフ一同、大変喜んでおりますと同時に、今日一日心をこめてお世話をさせて頂きたいと思っております。

また、今年は「ご当地シール」という事で、私どものステーションオリジナルのシールをご用意させて頂きました。
お馴染み、オリジナル特典の『継続トロフィー』とともに皆様に喜んで頂ける事と思っております。
アドバイザーの先生方は今年もローテーションで4人の素敵な先生方をお迎えしています。
トークコンサートをはじめ、Q&Aコーナーもありますので、質問のある方は受付デスクにどんどんお寄せください。

それでは今日1日、皆様にとって素敵な"音楽日和"になりますように。
楽しんで演奏して下さいね!


Comfortさばえステーション代表
酒井 郁江


(当日のプログラムより) ⇒スケジュール・プログラムはこちら

2015年12月11日

東鯖江ステップ開催します(2015.12.13)

この度はお寒い中、Comfortさばえステーションステップにご来場頂き誠に有難うございます。
今年も124組という多くのご参加を頂き大変嬉しく思っております。

お迎えした4名のアドバイザーの先生方は全国でも素晴らしい活動をされている有名な先生方です。
本日ご参加の皆様は、大ホールで演奏しアドバイスを頂く事で、来年にむけて更にステップアップして頂ける事と存じます。

また今回はトークコンサートをduoのドゥオールの先生方にお願い致しました。どうぞお楽しみください。
酒井 郁江

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2014年12月18日

東鯖江ステップ開催します。

ごあいさつ

この度はcomfortさばえステーションのステップにご参加頂き、また
お寒い中ご来場頂き誠に有難うございます。

例年は年明けに催しておりましたが、今年は12月、師走もおし迫る中での開催にもかかわらず128組ものご参加を頂き、大変嬉しく思っております

今年のピアノのお勉強のまとめとして、今回も素晴らしいアドバイザーの先生方にお越し頂いておりますので、参加されたすべての皆様が、来年に向け更にステップアップして頂ける事と存じます。
1000名収容の大きなホールでの演奏はとても良い経験となり、大きな宝となります。
本日に向けて練習を積まれてきた皆様に大きな拍手をお願い致します。

酒井 郁江

 
(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2014年1月30日

東鯖江ステップ&二本柳奈津子先生・松田紗依先生セミナー実施報告

【H26.1.18(土) ピティナ・ピアノステップ】
鯖江市文化センター「Comfortさばえステーション」では、18日(土)にステップ、19日(日)にセミナーが行われました。ステップは、今年は4人の先生方のローテーションでアドバイスを頂き各部で熱演が繰り広げられていました。
(チーフ:広瀬美紀子先生)

東鯖江ステップ 東鯖江ステップ

東鯖江ステップ また、藤井隆史先生に今回はソロでトーク&レクチャーコンサートをして頂き素晴らしい音色でラヴェルを演奏して頂きました。

ステップ・プログラミングとしては、その後に「ミュージカル風合唱」と「ハンドベル演奏」を組み込んだこともあり、トークコンサートは1,000人の入る鯖江市文化センターですが、たくさんのお客様に聴いて頂くことができました。

東鯖江ステップ 東鯖江ステップ 東鯖江ステップ

今回は28名の継続表彰があり、またComfortさばえステーション独自のスタンプカード(ステップ参加に加え、セミナー参加も含め、スタンプを集めます。)の表彰もあり、継続してお勉強することの喜びを味わうことができました。

東鯖江ステップ 東鯖江ステップ

【H26.1.19(日) ピティナ・ピアノセミナー】
翌日は二本柳奈津子先生のテクニックをつけるためのセミナー、松田紗依先生のロシアン奏法のセミナーが行われ、先生方に加え、ステップ参加者も参加。二本柳先生には、グッズのピアノ演奏に直結する使用法を実践で、松田先生には、1人ずつ参加する形でのセミナー。最後に先生が作曲されたスイミーのお話の音楽に参加者が急に朗読を読むという、即興、音楽劇のお時間を頂き、音楽の楽しさ素晴らしさを実感できる両日となりました。

セミナー セミナー セミナー

アドバイザーの先生方、Staff、参加者の皆様、本当にありがとうございました。
執筆者:酒井 郁江

2014年1月16日

東鯖江ステップ開催します

ご来場の皆様へ

本日はお寒い中、Comfortさばえステーションステップにお越し頂き、誠に
有難うございます。参加者の皆様はこの日の為に練習に励んでこられた事と
思います。大きな拍手を宜しくお願い致します。

当ステーションは、ゆったりとした空間の中で、スタッフが「笑顔を忘れずに」をモットーに運営しております。何か分からない事などありましたら、お気軽にお尋ね下さい。また当ステーションならではの特典もご用意しております。今後とも宜しくお願い致します。

さて、Comfortさばえステーションは、発足以来、多くの方々に参加して頂いております。当ホールは、鯖江市より指定管理を受けていますが、昨年末に次期
5年間も引き続き受ける事に決定しました。今後、益々皆様に喜んで頂ける
ステーションをめざして参りたいと思います。
次回のステップは12月21日に決定致しました。宜しくお願い致します。

Comfortさばえステーション代表 酒井郁江 

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |