2022年1月26日

東海冬季ステップ開催します(2022.1.29)

                ご挨拶

ピティナ ピアノステップ 東海冬季にご参加いただき、ありがとうございます。

コロナ禍もやっと少し回復の兆しが見えてきて、普段通りの生活を取り戻そ
うとしていた矢先、さらにやっかいな変異株に見舞われる事態となり、はたして
開催できるのかと悩みましたが、皆さまのご協力もあり今日を迎えることがで
きました。

感染拡大防止対策の為、規制の中での開催となりますが、皆さまが気持ち
良く演奏して頂けますよう、スタッフ一同努めて参ります。

どうぞ最後までごゆっくりお聴きください。

                         知多ミニョンステーション
                            スタッフ一同

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2021年1月27日

東海冬季ステップ開催します(2021.1.30)

             
            ご挨拶

ご参加、ご来場の皆さま。
東海冬季地区ステップにお越しくださりありがとうございます。

新型コロナウイルスが猛威をふるう中、私たちの生活もすっかり変化しました。また、音楽学習者にとって、舞台での演奏の機会が大幅に減ってしまいましたが、このステップを通して演奏する喜びを味わっていただけたら幸いです。

本日は、検温、マスクの着用、消毒等、ご来場の皆さま方にもご協力いただきながらの開催になりますが、スタッフ一同精一杯サポートさせていただきます。

           
知多ミニョンステーション 代表 長浦智子
スタッフ一同

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2020年1月15日

東海冬季ステップ開催します(2020.1.18)

本日は、ピティナピアノステップ東海地区へお越し下さいまして、
ありがとうございます。
ご参加の皆さま方は、試験のリハーサルのため、ステージでの演奏を
楽しむためなど、いろいろな目的を持って参加してくださっていることと思います。
日頃の練習の成果を発揮できますよう、また、伸びやかにご自分の音楽を演奏できますよう、スタッフ一同心をこめてサポートいたします。

今回はアドバイザーをしていただく、川井綾子先生のトークコンサートがございます。
皆さまどうぞお楽しみください。

ピティナピアノステップで演奏した日が皆さまにとって良い思い出の
ひとつとなっていただける事を願っております。
今日が皆さまにとって充実した一日となりますように。

知多ミニョンステーション
スタッフ一同

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2018年6月26日

東海夏季ステップ開催レポート(2018.6.2)

梅雨の合間の6月2日(土)、東海市芸術劇場 多目的ホールにて、東海夏季地区ステップを開催いたしました。

アドバイザーには、江崎光世先生、細渕裕子先生、上原薫先生をお迎えし、総勢64組の参加者の皆さんの講評をいただきました。 ワンポイントレッスン では、江崎光世先生に、ピティナの課題曲の指導をしていただきました。

事務局企画ミニコンサートでは、知多ミニョンステーションのスタッフでもある、中根英貴先生に、ショパン:バラード 第1番 ト短調 Op.23と、ドビュッシー:ベルがマスク組曲より「月の光」を演奏していただきました。 中根先生の魅力的な演奏に、観客の皆さんもうっとり聞きほれていました。

皆さま、ありがとうございました。

知多ミニョンステーション スタッフ一同

2018年5月30日

東海夏季ステップ開催します(2018.6.2)

《ごあいさつ》

皆さま、ピティナ・ピアノステップ東海地区にご参加いただき、ありがとうございます。

ピアノを始めてまだ日が浅い方から、長くレッスンを積み重ねている方まで、
幅広い年齢の方々、音楽を愛する参加者の皆様が、
いろいろな目標を持って今日のステージに立たれているのだと思います。

皆さまが笑顔で楽しんで頂けますよう、また、次のステップにつながる
ステキなひと時となりますようにお手伝いしたいと思っております。

尚、昼休みには、中根英貴先生による、ミニコンサートも企画しております。
どうぞお楽しみくださいませ。

本日のステージが思い出深いものとなりますように、
スタッフ一同、心より願っております。

知多ミニョンステーション スタッフ一同

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2017年6月15日

東海ステップ開催レポート(2017.6.3)

2017年6月3日、東海市芸術劇場多目的ホールにて、東海ステップを開催いたしました。2015年10月4日に誕生したばかりのホールに、アドバイザーに江夏範明先生、高木麻紗子先生、松原寄美子先生をお迎えし、69組の参加者での会になりました。お三方による、暖かく、かつ的確な講評で、参加者から喜びの声が聞えてきました。
また江夏先生によるワンポイントレッスンは、ダイナミックで暖かく、指導者にとっても勉強になることばかりでした。
皆さま、ありがとうございました。
舞台
第1部、第2部継続表彰
第3部、第4部継続表彰
第5部、第6部継続表彰
江夏先生によるワンポイントレッスン 前田椛礼音さん
江夏先生によるワンポイントレッスン 角谷麻祐子さん
江夏先生によるワンポイントレッスン 深谷佳世さん

2017年6月 1日

東海ステップ開催します(2017.6.3)

ごあいさつ

皆さま
ピティナピアノステップ東海地区にご来場いただき、ありがとうございます。
また、大勢の方々にご参加いただき、心より御礼申し上げます。

小さいピアノを始めたばかりの方から、コンクール前の方、大人の方まで、ピアノをこよなく愛しておられる多くの方がご参加くださり、いろんな演奏が聴けること、大変楽しみにしております。

どうぞ、日ごろの成果を充分に発揮していただき、また楽しんで
演奏していただきたいと思っております。
本日のステージが思い出深いものとなりますように、スタッフ一同心より願っております。

知多ミニョンステーション スタッフ一同
(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2017年1月13日

刈谷ステップ開催します(2017.1.15)

ごあいさつ

皆さま
ピティナピアノステップ刈谷冬季地区にご来場いただき、ありがとうございます。
また、今回も大勢の方々にご参加いただき、心より御礼申し上げます。
本日はアドバイザーである西本夏生先生にトークコンサートをお願いいたしました。多くの皆様のご来聴をお待ちしています。
どうぞ、日ごろの成果を十分に発揮していただき、また楽しんで演奏していただきたいと思っております。
本日のステージが思い出深いものとなりますように、スタッフ一同心より願っております。

知多ミニョンステーション スタッフ一同

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2016年1月28日

大府冬季ステップ開催レポート(2016.1.24)

積雪も心配された2016年1月24日、おおぶ文化交流の杜こもれびホールにて大府冬季地区ステップを開催いたしました。
長谷川美智子先生、笹山美由紀先生、梅村崇子先生、安嶋健太郎先生をお迎えして、100組近い参加者をアドバイスしていただきました。
お昼には安嶋健太郎先生によるトークコンサートを開き、軽妙なお話しに加え、素敵な演奏で、会場からは万雷の拍手でした。
参加者の皆さんの魅力あふれる演奏に、先生方からもお褒めの言葉をいただき、またスタッフも充実した一日となりました。
皆さま、ありがとうございました。

知多ミニョンステーション

大府冬季ステップ
大府冬季ステップ
大府冬季ステップ
大府冬季ステップ
大府冬季ステップ
大府冬季ステップ

2016年1月21日

大府冬季ステップ開催します(2016.1.24)

ごあいさつ

皆さま
ピティナピアノステップ大府冬季地区にご来場いただきありがとうございます。
今年度から、会場を、ここ「おおぶ文化交流の杜 allobu こもれびホール」に変更し、新たな気持ちで開催することとなりました。
また本日はアドバイザーである安嶋健太郎先生にトークコンサートをしていただきます。
多くの皆様のご来聴をお待ちしています。
受験の準備や、コンクールのリハーサルという方から、初ステップ、初舞台の方など、様々な方々に参加いただいていることでしょう。
どうぞ、日ごろの成果を十分に発揮していただき、また楽しんで演奏していただきたいと思っております。
本日のステージが思い出深いものとなりますように、スタッフ一同心より願っております。

知多ミニョンステーション スタッフ一同

 
(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら


過去の記事(月別)